ここのところ公私共に超多忙で、家の中を入ってたり出たりせわしない毎日。
しかししかし忙しくてもその中で無い時間を捻出して、足しげく私の産土神社=My神社には
ちょこちょこ通ってます。


でもって、私の産土神社では 今月はこういった行事、


           
「芽の輪くぐり」という行事があるとのこと。この大きな輪っかを正面からくぐって左から戻ってまたまた輪っかをくぐって今度は右から戻ってということをくりかえし(八の字を描きながら)ということみたいなのだけれども、それを行うことで心身ともに穢れを祓いスッキリとした残りの月日をすごすというものらしい。通称「芽の輪神事」。


同時に6月30日には 両手に入るかはいらないかの大きさの紙の人型を自分の体にさすり、息を吹きかけ自分の穢れをそれに移し水に流すという行事(大祓形というらしい)もあるとのこと。人形行事に関しては12月にもここの神社ではあります。で、なんだかこの輪っかが面白くてパチリと撮ってみました。本当は本殿の神様がいらっしゃるところもパチリといきたいとこだが、恐れ多くてこの一枚で御勘弁☆


「芽の輪くぐりかぁーー面白いにゃ。」と思いつつ、最近家族の用事でちょこちょこ通うことになった場所の近くのとある神社


      


にも同じ芽の輪がございました!こういった行事は現在全国の神社で行われているのでしょうか??この数日何度も芽の輪くぐりをさせていただきました。なんだか気持ち的にスッキリしている私。こうした気持ちだと皆さんが御幸せになる祈りに集中しやすいですな。皆さんが抱えていらっしゃる問題がすんなりと解き放たれて、たくさんのラッキーが舞い込んできますように☆