富岡八幡宮のお近くにお住まいのご相談者のTちゃんから、毎年8月15日から行われる富岡八幡宮の例祭「深川八幡祭り」のお神輿の写メをお送りいただきました
「深川八幡祭」は、赤坂日枝神社の「山王祭」、神田明神の「神田祭」とともに江戸の三大祭りといわれています。お祭りは、何より邪気とばしに最高に感じますね。
現場で直接拝見したいのはやまやまなのですが、何しろこの暑さ参りますね。こないだも恒例の浅草にお参り&お祈りには行ったものの、暑すぎてへとってしまい、お目当てのお寺だけで、浅草寺参りははしょってしまいました
聖観音様、お不動様、愛染明王様、ごめんなさい・・・
日焼けをおそれて、日傘長袖がかえって体力を消耗するのか、四十路ゆえなのか、午前中のお買い物でかなり現在グロッキーな私。
しかし、これから鑑定入らせていただきます
鑑定にはいるとエネルギーが回転しはじめるからなのか、やたら元気になるんですよね
不思議